教員研修支援

教員研修支援

近年、学校現場では東日本大震災を経験していない教員も増えてきており、自分事として児童に防災教育を伝えることが困難となっています。コミカレでは、教員一人ひとりの防災リテラシー向上のため、防災対応を学ぶ機会を提供しています。

教員研修事例

教員の防災教育にお役立ていただくことを目的に、東日本大震災の被災地を訪問し遺構を見学しながら、当時福島にいらっしゃった先生に震災経験を伺う研修ツアーを実施しています。

  • 1

    1日目:震災伝承施設の見学

    富岡町・とみおかアーカイブミュージアムを見学しました。
    展示はすべて町の学芸員が丁寧に説明してくださり、富岡町の成り立ちと積み重ねられた日常を知り、複合災害で奪われたものが何なのかを感じることが出来ました。

  • 2

    1日目:震災の経験を聞く座談会

    富岡町交流文化センター 学びの森において「震災の経験を聞く座談会」を開催しました。震災当時、教頭(現教育長)や教務主任(現校長)、中学教員(現中学教頭)また、自治体職員として震災の対応をされた方々から震災当時の現状や課題、対応策などをお伺いし、今後の防災教育の繋げるための礎になりました。

  • 3

    1日目:フィールドワーク

    福島県双葉町や浪江町をバスで巡る「フィールドワーク」を体験しました。
    語り部による講話を通じて複合災害や復興の現状を体感することで、教訓を自分事として未来にどう活かすかを考える機会になりました。

  • 4

    2日目:震災遺構「浪江町請戸小学校」を見学

    浪江町・請戸小学校を見学しました。
    津波被災の爪痕が出来る限り当時のままの状態で保存されており、震災関連資料の展示や当時の状況についてのインタビュー映像などから震災当時の請戸小学校を感じることの出来る施設となっていました。

福島県震災地視察研修バスツアーダイジェスト映像

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ03-6911-0582
平日10:00〜17:00
土・日・祝除く

参加者インタビュー